ASK THE KOBE STEELERS

一問一答

「ラグビーがうまくなりたい!」 「ラグビーを始めたい!」 などラグビーに関する質問や、トレーニングについてなど、選手に聞いてみたい素朴な質問に選手やスタッフがお答えします。

Q

こんちには。
高校3年生でSHをしている雄介と言います。
雨や汗、砂などのボールが滑りやすい状況の時に全くと言っていいほど投げられなくなってしまいます。
どのような練習方法をすればいいのか教えてください。
お願いします。

(雄介)

A

SH梁 正秋

質問ありがとうございます。

練習方法は、試合と同じ状況を作ることです。
雨ならボールに水をかける。
夏の暑い時期なら汗でさらにボールがヌルッとするので石鹸や液体洗剤を水に混ぜてボールにかけてみるのも良いと思います。
あとはその状況でとことん投げることです。
ただ投げるのではなく、なぜうまく投げれたのか、なぜ失敗したのかを毎回考えながらすることが重要です。
そうやって練習している内にどうやったら投げやすいか感覚的にも分かってくると思いますし、自信も持てるようになります。

また練習方法では無いですが、ボールが滑る時の対策として
・指に滑りにくいテーピングを巻いてみる。
・プレー中のパスの距離を短くするため、チームメイトにいつもより近くに立ってもらう。
などがあります。

練習方法や対策はたくさんあるので、いろいろ試して挑戦して、そして常に考えながら練習してみてください。
練習を続ければ、必ず上達していくので、頑張ってください!

Q

僕は今高校一年生で、ウィングをやっています。
右に逃げたり、左手でハンドオフをしたりするのが得意なので右ウィングをやりたいのですがチームに右ウィングをやりたい子が多いので仕方なく左をやっています。
しかしどうしても右手でボールを持つ癖が付いているようで、左手でボールを持つのが難しいのでプレーが上手くいきません。
このまま左をやっていていいのでしょうか?それともこれは練習したら改善されますか?
できれば練習方法など教えて頂きたいです。

(ケント)

山下 楽平

A

WTB山下 楽平

ケントくんはじめまして!
質問ありがとうございます!

実は僕も以前は、右ウィングの方が得意で、キックも右足しか蹴れませんでしたが、ケントくんと同じようにチーム事情で左ウィングで出ることが多くありました。
その頃から左手で持つ練習、左足でのキック練習を続けたことで、試合でもそれが出せるようになりました。
もちろんこだわりを持つことも大事ですが、左右どちらでもボールを持つことができて、キックを蹴ることができれば更に素晴らしい選手になること間違いなしです!
普段の練習から片手でボールを持つ際は相手と遠い方の手で持つことを意識してみてください。
空いた手でハンドオフができ、オフロードやキックの選択肢が増えます!

Q

こんにちは!
初めまして、僕は6年生でラグビースクールのキャプテンをしています。
今悩んでいるのは、ラグビーが上手い子とラグビーを始めて間もない子の差がありすぎて、試合で負けることがよくある事です。
僕はそこの差を埋めようと頑張っていますが、中々言うことを聞いてくれず、嫌になる事が度々あります。
このような時は、どうしたらいいのか教えてください。
お願いします。

(匿名)

A

PR山﨑 基生

ご質問ありがとうございます。

キャプテンにも色々な種類のキャプテンがいます。
たくさん喋るキャプテンもいれば無口のキャプテンもいる。
自分に合ったやり方で進めていけば良いと思います。
声を出してリードしたいのなら練習中も声を出し続け、喋るのが苦手なのであれば常に練習を100%の力で出し切り、プレイで見せればいいのです。

僕の高校もラグビー経験者と初心者がいる高校でした。
そこでキャプテンをしましたが自分はその差を埋めようという意識ではやっていませんでした。
初心者の子を特別扱いせずみんな同じように接していました。
そうすると最初は思うように出来ないプレイも気づけば出来るようになるものです。
必要なのは特別扱いはしないけど、気配りをしてあげることです。
出来なくて悩んでいるなら練習後に声をかけてあげたり、教えてあげたりするのが良いと思います。
あとはキャプテンが楽しく元気にプレイしていればみんなついてきてくれます。
本当に困ったときは自分一人で解決するのではなく、友達、コーチにも悩みを話してみてください。
必ず手助けしてくれるはずです。

チームというのはキャプテン一人で作るものではなく、みんなで作り上げていくものですからね。
こういう悩みを今持てていることは素晴らしい事ですよ。
それだけチームのことを考えられている!ということなのでくじけず頑張ってくださいね。
良いチームが出来ることを期待しています。

Q

私は現在大学でPRをしているのですが、今年からNo.8もすることになりました。
No.8としてのトレーニング方法やプレー中の役割、意識していることなどを教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

(だいがくせー)

前田 剛

A

FL前田 剛

ご質問ありがとうございます。
僕が実践していること・意識していることについて簡単に紹介します。

【トレーニング方法について】
フロントローとバックローではDFのレンジ(範囲)が異なるので、1対1のDFを強化しないといけません。
まずは5m四方ほどのコートを作り、そこで1対1を繰り返し行うことが効果的です。
とにかくDFに慣れるため、継続して行いましょう。
大事なことは足を止めないこと。
足を止めたらステップですぐに交わされてしまいます。

【プレー中の役割・意識していること】
戦術などチームで決められたことを遂行したうえで自分の強みを出すことを心掛けています。
特にバックローはチームに勢いを与えないといけないポジションなのでコンタクトで負けないことは一番大事ですね。
以上となります。
一緒に頑張りましょう!

Q

自分は中学でスクラムハーフをやっています。
自主練していたら何度かパスを失敗してしまい、その後足に力が入らなくなってしまいました。
メンタルの問題だとは思うのですが、こういう時はどうすれば良いですか。
また、パスを投げた時に下半身の力が上手く伝わらないのですがどうすれば良いでしょうか。
教えてください。

(ラグビー ラグビー)

日和佐 篤

A

SH日和佐 篤

質問ありがとうございます。
まずは、自分を知る事です。
パスが成功している時も失敗している時も要因、原因が必ずあるはずです。
成功している時の体、腕、手足の動きはどうなってるか?
失敗している時は成功している時と比べて何が出来ていないか?
それが分かれば失敗しても次につなげる事ができ、メンタルも前向きになります。
もう一つの質問についてお答えします。
体重移動が出来ていない様に感じるので、立った状態でロングパスの練習をしてみて下さい。
10mくらいから始めて、届く様になれば距離を伸ばしていってください。
ロングパスをすることで自然と下半身に力が伝わり、体が覚えてくれます。
続けて練習してくださいね!
また、何かあれば質問してください。
楽しみながら頑張って!!

Q

こんにちは!
前川選手、先日はご丁寧に質問に答えていただきありがとうございました。
アドバイスのようにウェイトトレーニングをした結果、徐々に体が大きくなってきました。
しかし最近は色々試みているのですが、停滞気味でどのようにトレーニングをすれば良いか悩んでいます。
現在、週3〜4回で上半身、下半身と順番に行ない休養はしっかり取っています。
各部位を日ごとに分けた方が良いのでしょうか?
選手の皆様はどのようなメニューで体を大きくしているのか教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。
今シーズンもお疲れ様です!
来シーズン楽しみに待っています!!

(のり)

前川 鐘平

A

FL前川 鐘平

停滞気味を突破するのは中々難しいですよね。
トレーニングメニューを変えてみることも必要ですね。
簡単に変えるには、いつもおこなっているメニューの順番を変える方法をおすすめします。
例えば、いつも3番目にやっているトレーニングを1番目に行うことで、扱う重りが違ったり、疲れてない状況でフォームが良くなったりと、いつもと違った刺激が入ります。
また、セット数を増やしたり、回数を変えたり、セットとセットの休憩時間を短くしたりすることも、簡単にできる方法です。
とにかく、いつも違う刺激を入れることが重要です。

同じ重り、同じ回数、同じメニューではどうしても限界が訪れます。
日々のトレーニングに変化を求めて、方法はたくさんあるので、自分のやり方がある程度決まってくれば、さらにトレーニングが楽しくなると思います。
停滞期の突破頑張ってください。

Q

僕は小学5年生で、ラグビーを始めて5年になります。
ポジションはフォワードですが、なかなかタックルを決める事ができません。
しっかり相手を捕まえてタックルする方法を教えて下さい。

(ゆーちゃん)

A

FL橋本 大輝

タックルをするときに頭が下がっていませんか?
しっかりと相手を捕まえてタックルするためには、最後まで相手の動きを見なければステップでかわされてしまいます。
また、手で相手を掴みにいくのではなく、足をボールキャリアの近くまでしっかりと踏み込む事も意識することでタックルの成功率も上がると思います。
練習や試合の映像をチェックし、自分のタックルフォームをチェックすることによって上達スピードも上がりますのでやってみてください。

Q

サッカーをやっています。
ラグビーを一度やってみたいのですが、なかなか踏み出せません。
自分の実力を選手にぜひみてもらいたいです。
ポジションはフルバック15番をやってみたいです。
どう思いますか?
僕は一度真剣にラグビーをやってみたいです。

(匿名)

A

WTB児玉 健太郎

サッカーの経験は、ラグビーをする上でとても助けになります。
特に、スタンドオフ10番やフルバック15番の選手は、サッカー経験者の人が多く、キックが武器になっている選手がとても多いです。
なかなかラグビーに踏み出せないと言う事ならば、まずはサッカーと両立してみてはどうでしょうか?
あらゆる他競技からラグビーに転向する人を沢山見てきましたが、ラグビーから他競技に転向した人を僕は見たことがありません。
是非一度ラグビーの魅力に触れてみてください。

Q

僕は中学3年生でセンターをやってます。
身長179cm、体重は78kgです。
筋トレは、ダンベルや器具を使ったトレーニングをした方が良いのでしょうか?
自分では判断できず、困ってますよろしくお願いします。

(匿名)

池永 玄太郎

A

CTB池永 玄太郎

センターはBKの中でも「切り込み隊長」です!
切り込んで行く為の筋肉をつける事は、とても大事です。

ただ、筋トレでウェイト器具が必ず必要なわけではありません。
ないのであれば、自重トレーニングで全然大丈夫です!

まずはトレーニング計画をしっかり立てましょう。
「今日は上半身、明日は下半身!」の様に、一週間でどこの部位を鍛えるのか計画すると良いと思います。

僕がよく行っている、上半身・下半身のダンベルを使ったトレーニングと自重トレーニングを紹介します!

【ダンベル使用トレーニング】
・レイズサーキット (フロントレイズ・サイドレイズ):10回×3セット
・ブルガリアンスクワット:6回 × 3セット

【自重トレーニング】
・プッシュアップ:15回 × 3セット(手の幅を狭めくしたり、広くしたりする。)
・カーフレイズ:20回 × 3セット

是非一度試してみてください!

そして、重要なのはリカバリーです。
トレーニング後に、プロテインを飲み、3食しっかり食べること!
まだ中学生なので、焦らずにトレーニング・栄養補給をして身体を大きく、強くしていきましょう。

センターはとても楽しいポジションです。
ランで突破、見方を活かすパス、相手のいないスペースへのキックなど・・・
センターならではの魅力が沢山あるので、思い存分センターを楽しんでください!

同じセンターとして一緒に頑張りましょう!

Q

高校一年です。
ウイングを小6からずっとやっています。
僕の高校は強豪校ですが、一年生から試合に出場したいです。
一人や二人くらいで出来るボールを使ったウイングの練習を教えて下さい。
また、4〜5ヶ月もラグビーを大人数でやっていないので、試合感とか体の使い方とか体のキレが失われてしまいそうで怖いです。
そういったことって本当にあるんですか?
教えて下さい。

(けんと)

井関 信介

A

FB井関 信介

けんとさん、初めまして井関です。
高校入学おめでとうございます!
今は中々練習できない日々が続いているかと思いますが、一年生レギュラー獲得の為にコツコツ頑張りましょう!

まず、少人数でできるボールを使った練習は、キックが良いと思います。
相手がいるのであればお互いに距離を取ってキックの練習をしましょう。
ウイングですので、タッチライン際から蹴って、タッチにボールが出ないように真っすぐに蹴る練習をしましょう。
(簡単ですが、これが出来ないトップリーガーも多いんですよー。。。笑)
キックの相手がいない場合は、ハイパンとキャッチの練習をしましょう。
自分で少し前方に蹴り上げて、落下地点を予測してからジャンプして一番高い位置でキャッチしましょう。
空中でキャッチする時は、腕をしっかり上げてボールを迎えに行きましょう。
蹴り上げた足は、膝蹴りをするイメージで真上ではなく斜め前へジャンプしましょう。

長期間試合や練習をしていないと、確かに試合勘が失われてしまう事もありますが、今は全ての選手が同じ状況ですので焦らなくても大丈夫ですよ!
出来るだけ沢山試合を見て、イメージトレーニングを続けておきましょう。
それから、体のキレについてはこの期間を逆にチャンスと捉えて、トレーニングしましょう。
僕もウイングなので、スピードを上げるために家の近くの坂道で坂道ダッシュトレーニングをしています!
けんとさんも、長距離のランニングだけでなく、坂道ダッシュのようなスプリントのトレーニングをすると良いと思いますよ!

自粛生活が終わったら、また思いっきりラグビーができるように頑張りましょう!
それと、部活で忙しくなるまではお家のお手伝いも頑張りましょう!
それでは、またスタジアムでお会いできる日を楽しみにしています!

皆様からのご質問大募集!

一問一答コーナーでは皆様からの質問を募集しています。沢山のご応募、お待ちしております。

ご質問送信先

お問い合わせ内容に下記の情報を入れて、ご質問を送信ください。

  • 一問一答
  • 【ニックネーム】【性別】【ご質問】

出場選手やけが人情報など、質問の内容によりお答えできない場合がございます。予めご了承下さい。

loading